佐土原温泉 石崎の社歓鯨館

温泉

総評   ★★★★☆

温泉   ★★★★☆

泉質   含よう素-Na-塩化物強塩泉

    微黄色

料金   510円/260円/100円
     子供料金は高校生まで

営業時間 9時~21時
     定休日 月曜日
      (祝日は営業)

所要時間 4時間10分
     311Km

アクセス ◎

清潔感  ◎

休憩所  ◎

食事   あり

対応   ◎

子供連れ ◎

解放感抜群の浴室と太平洋を臨む絶景に癒される、複合型健康増進施設の温泉。とても綺麗で大きな施設。プールやジムも併設されており、平日の朝でも多くの方で賑わっていた。宮崎市街や、シーガイアからほど近く、車であればアクセスが良い。佐土原さどわらを、「さどばる」と読んでしまうようになった。

内湯、露天風呂、サウナ、水風呂あり。
浴室は広く、窓が大きくとられ、浴室が高所にあるのでとても解放感がある。すぐ近くに太平洋を臨むことができる。男湯と女湯は週か日か、交代制の様子で、浴室が和風か洋風か、サウナがドライかミストかの違いがある。
内湯は、狭めのあつ湯(43℃)広めの主浴槽(40℃)ぬる湯の寝湯(37~39℃)がある。温度にメリハリがあって良い。お湯はぬるすべ感や泡付きはなし。微かにヨウ素の香りを感じ、なかなかに良い香りがする。pHは、7.3
露天風呂は狭い。内湯よりもややぬるめで風に当たりながらのんびり入ることができる。目隠しにより湯船からの眺望はない。訪れた日は、女湯は故障中につき露天風呂は利用できなかった様子。
サウナは今回はミストサウナだった。オートロウリュ付きで、ロウリュ中は熱くなるが、マイルド。サウナ室自体は広めだが、席方式で8席しかないため、満席のこともあるかもしれない。

洗い場の数は十分。シャワーはスイッチ式ではなく、勢いも強い。シャンプーはあまりキシキシにならないリンスイン。全体的にしっかりと清掃されている清潔感あり。
脱衣所は広い。ロッカー(100円返還式)がひしめき合っている。ドライヤーは普通のやつが5台ほど。
休憩所は、広い座敷。軽食が食べられる売店がある。施設全体を見てないのだが、レストランもあるのかな?
アクセスは問題なく、駐車場も広いのだが、枠が狭め。海沿いだからか風が強かったので、ドアパンチ回避のために遠くに停めるのもアリかも。

佐土原温泉 石崎の社歓鯨館

宮崎県宮崎市佐土原町下那珂8-1

とても大きく立派な施設です。左上の隅っこにお風呂があります。
平日の昼間でも賑わっていました。
とっても明るくきれいな施設です。
エントランスは吹き抜けになっていて気持ちがいいです。
休憩所では軽食を食べることができますが、飲食物の持ち込みは不可です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました