総評 ★★★★☆
温泉 ★★★★☆
泉質 Na-塩化物・炭酸水素塩泉
色 透明
料金 -
営業時間 -
所要時間 3時間40分
305Km
アクセス ◎
清潔感 ◎
休憩所 ◎
食事 朝食がおいしい
対応 ◎
子供連れ ◎
※日帰り入浴は令和7年3月いっぱいで終了しています。
入浴は宿泊者のみです。
鬼の洗濯岩を間近に見ることができる青島と、そのすぐそばにある青島海水浴場からすぐ近く、コスパの良さが半端ない、ルートイングループのあおしま太陽閣。こちらの日帰り入浴は令和7年3月いっぱいで終了となっているが、泉質の良さと、あまりのコスパの良さから、お勧めしたくレビューをば。
ホテルの客室自体は、やや老朽化が否めないが、2食付きで6,500円程度とかなり安い。夕食は少なく物足りないが、朝のブッフェは良も味も大満足。宮崎名物の冷や汁も食べることができる。
内湯、露天風呂、サウナ、水風呂あり。
浴室は広い。窓が大きくとられ解放感がある。
内湯は、大小2つの浴槽があり、いずれも熱すぎずぬる過ぎずからのややぬるめの温度。日帰り入浴客がいないので、貸し切りに近い感じで、静かにのんびり温泉を愉しめる。微かに硫黄の香りが混じる複雑な香りで、なかなかに良い香り。とろっとしたお湯はしっかりとしたぬるすべ感があってとても良いお湯。泡付きはなし。pHは、8.1。日帰りで利用できないのが悔やまれるくらい。
露天風呂は、長方形の広めの浴槽と、洞窟つきの浴槽がある。やや深めで、浮力があるので洞窟の中でぷかぷか浮きながらのんびり入れるのが良い。女湯は洞窟はなく、1つの浴槽だけだった様子。宿泊は時間を気にせずに入れるのが強み。
洗い場の数は少なめ。仕切りがあって使いやすい。シャワーはスイッチ式で、出ている時間は短め。備え付けのシャンプーもあるが、シャンプーバーなるものがあり、数種類から好きなシャンプー、リンスを選んで使うことができるのも面白い。せっかくなので、いいにおいのやつにした。
脱衣所は広く、ロッカーも大小たくさんあり、使いやすい。ドライヤーは強いやつが4台。
休憩所は、もちろんお部屋でも良いが、1階に漫画コーナーがあり、だらだらできる。漫画は部屋に持ち帰っても良い。
食事はプランにもよるのかもしれないが、夜は数種類から1つ選ぶ感じで、量は少ない。味はまあまあ。朝は、ブッフェで、こちらは種類も多く、とても美味しかった。宮崎名物の冷や汁は、こちらで初めて食べた。
アクセスは問題なし。駐車場も広いが、第1駐車場はラス1だった。
ルートイングランディアあおしま太陽閣
宮崎県宮崎市青島西1-16-2
コメント