べんがらの湯

温泉

総評   ★★☆☆☆

温泉   ★★★☆☆

泉質   アルカリ性単純泉

    透明

料金   700円/350円
     平日20時以降 400円

営業時間 10時~21時30分(最終受付)
     定休日 火曜日
     (祝日、GWの場合は営業)

所要時間 1時間
     61Km

アクセス ◎

清潔感  ◎

休憩所  ◎

食事   あり
     11時~14時30分L.O
     17時~21時L.O

対応   ◎

子供連れ ◎

八女市健康増進施設、べんがら村にある日帰り温泉施設
べんがら村とは、温泉施設やレストランの他に、子供の遊び場、ジム、美容室、マッサージ、クラフトビール醸造所、RVパーク、様々なイベントなどがある複合施設。
新しくとても綺麗な施設の割に、利用料は安く、多くの家族連れで賑わっている

内湯、露天風呂、サウナ、水風呂あり。
浴室は広く、高い天井で解放感がある。
内湯は、さほど広くはない浴槽と、ジャグジー、電気風呂がある。とても混みあっているので、タイミングによってはぎゅうぎゅう。子供も多いので、わちゃわちゃしている。お湯はやや熱め塩素臭をしっかり感じるお湯で、ぬるすべ感はなし。
露天風呂は狭め。こちらもやや熱めで塩素臭がしっかり。
サウナは広く、間接照明がおしゃれ。熱さはマイルド。
総じてマナーが悪く、あまり気分が良いものではない。3人に2人は脱衣所に続くドアや露天風呂へのドアを開けっぱなしにするのはなぜなのだろうか。

洗い場の数は利用者数に対して少なめ。混みあっているときは待ちがあるだろう。
シャワーはスイッチ式。シャンプーはキっシキシのリンスイン。
全体的にしっかりと清掃されている清潔感あり。
脱衣所は狭めでロッカー間も狭いので、人が多いと着替えづらい。
休憩所は、ベンチやゴロゴロできる座敷などたくさんある。施設がとても綺麗で、おしゃれ。
アクセスは問題なし。駐車場も広い。

とてもきれいでおしゃれな施設だが、静かにゆっくりしたい方には向かないかもしれない。子供はとても気に入っていた。

べんがらの湯

福岡県八女市宮野100

施設名からイメージしていた雰囲気とは全くちがうおしゃれな施設です。
暗闇の中に突如現れてちょっと驚きました。
素適なエントランス。
あひるのイベントをやっていました。アヒルの数は少なめです。一定数の持って帰る人がいるみたいで、脱衣所にもいくつか転がっていました。スタッフの方曰く、持って帰られるのはある程度想定済みであるとのこと。
きれいなお座敷もあります。閉店までいましたが、多くのお客さんで賑わっていました。

コメント