游心の湯

温泉

総評   ★★☆☆☆

温泉   ★★★☆☆

泉質   単純硫黄泉
     炭酸泉(人工)

    透明

料金   850円/400円/250円
     土日祝
      950円/450円/250円

営業時間 9時~24時(最終受付)
     日祝
      7時~24時(最終受付)

所要時間 52分
     48Km

アクセス ◎

清潔感  ◎

休憩所  ◎

食事   あり
     11時~14時30分L.O
     18時~21時30分L.O
     土日祝
      11時~21時30分L.O

対応   ×

子供連れ ◎

若者や子供連れの家族でとても賑わっている温泉施設。特にサウナーに人気な様子。

内湯と露天風呂、サウナがある。
内湯は、源泉かけ流しの浴槽と、人工炭酸泉の浴槽、ジャグジー、腰掛湯がある。単純硫黄泉であるが、内湯も露天風呂も、どうしても硫黄の香りを感じることができなかった。女湯は、硫黄の香りがしたとのこと。浴槽は広く、やや深めのため、ゆったり浸かることができる。多少のヌルすべ感があるが、さほどではない
炭酸泉はなかなか濃くて良い。泡がしっかりと付着する。
露天風呂の浴槽は源泉かけ流しがふたつと、水風呂がある。露天風呂の方が、やや温度が高めに感じた。露天風呂の動線が良くない。
とても混んでおり、若者のグループ客が多く、かなりがやがやしているので、静かに落ち着いて入りたい方には不向き

洗い場は、仕切りがあるところと、そうでないところがある。シャワーはスイッチ式。シャンプーは過去いちの超キっシキシシャンプー。リンスが別なので、多少は良い。
脱衣所は、やや狭め。混みあっているので、より狭く感じる。ロッカーは縦長のものと正方形のものがあり、100円返還式。ドライヤーは普通のやつが3つ。
休憩所は、ベンチ数脚と狭めの座敷。冷凍のチョコバナナが人気なのか、子供たちはみんなチョコバナナを食べていた(400円)。
レストランは美味しい。
アクセスは問題なし。駐車場も広い。
ただし、全体的なマナーや、店員さんの対応は良くない。残念ながら店員さんの対応には驚いた。こういう施設は仕方ないか。

硫黄の温泉に期待したが、さほどではなかった。ゆっくり静かに入りたいのであれば、別なところが良い。

游心の湯

福岡県久留米市本山1-7-10

コメント

タイトルとURLをコピーしました